音戸での用事が終わって、お茶でもして帰ろうか!ということになり、作家さんのところでいただいたとあるお店のカードを頼りに伺ってみた。
むか〜しむかしは港町として栄えていたというこのあたりも、今はとっても静かな場所になっていて、今はあまり人気のないこのレトロで素敵な町並みが、少しもったいないような気もしたり。
音戸での用事が終わって、お茶でもして帰ろうか!ということになり、作家さんのところでいただいたとあるお店のカードを頼りに伺ってみた。
むか〜しむかしは港町として栄えていたというこのあたりも、今はとっても静かな場所になっていて、今はあまり人気のないこのレトロで素敵な町並みが、少しもったいないような気もしたり。
8月の末から9月の頭にかけて、こどもたちと広島へ行ってきました。
私が生まれ育った場所でもあるのですが、広島を離れてすでに20年近く・・笑
あれもこれもが新鮮に感じるこの頃です。
こどもたちも、東京ではなかなか経験できないこと、東京とは全く違う景色にず〜っとず〜っと興奮状態で。東京に住んでると便利でいいこともたくさんあるけど、私が当たり前にしてきた経験のほとんどをこの子たちはなかなか経験できていないんだなと思うと、ちょっと都会の子どもはかわいそうだなとも思ったりしました。
まず、娘が広島でやりたいことリストはこんな感じでした。
そして、広島に着いたその日にお寿司を食べに行き、まずひとつクリア。
釣りはなかなか状況が整わずできなかったのですが、電車に乗って遠くの公園へ行ってみたり、続きを読む →
自分が作りたかった家庭を築き始めて7年が裁っ8月29日。
この日は上の子が保育園にお泊りする日でいなかったので、珍しく下の子と主人と3人で外食&プチ夜遊び(?)をしました。
ひとりだとず〜っと大人しくして食事をするんだという新たな発見もあり笑、これはまたこれで彼の新たな面が知れておもしろくもありました。
結婚した頃の私は、まだ結婚に対して積極的ではなく、どちらかというと結局は一人でいるのが気楽でいいわなどと考えていたりもして、だけど、きっと心のどこかでもうすぐ三十路だけど、ホントに自分は結婚できんのかな?ずっとひとりってことはないよね?なんてちょっとした不安も感じていたような気がします。続きを読む →