成長記録〜3歳5ヶ月と1歳

lifelog-1-9

4月から保育園へ行き始め、1ヶ月が経とうとしています。
慣らし保育もなかったのに、毎日お迎えで通っていたからか、初日から普通に馴染んでいた息子。

お友達もできたようで、毎日先生にたっぷり甘えながらも楽しく過ごしている様子。

ただ、やっぱり保育園恒例の鼻水リレーにはしっかり参戦。
しばらく鼻水ダラダラ。治ったかと思ったら再びダラダラ。。でした。

lifelog-1-8

そんな彼も9日で1歳。

早いです。恐ろしく。
1歳を目前にして、できるようになったことは、
*コップからダイレクトに飲める →  一人でコップを持って飲める(ストロー付き)
* もうお腹いっぱいの合図に首を振る。それが欲しい!の合図に頷く。
*カタカタで歩行の練習を始めた。
*洋服をかぶると、自分で袖に手を通す。
*「見てみて、コレコレ」と指を指す。
*一人で立てる(時々)そして、できた時自分で自分に拍手。
*いないいないばぁ
*「ママ」をはっきり言う。時々「パパ」
*眠くなったら私の膝に来てごろんと寝る。
*ひとつずつ掴み食べ。
今月のうれしかったこと
*下の歯が生えてきた!ようやく。

食欲は先月に比べると落ち着いてきた感じ。
お腹がパンパンになってしまう前に「もういらない」と首を振るようになった。

掴み食べするときも、今までは口いっぱいに詰め込んでたのが、ひとつずつゆっくり食べれるように。

顔もしっかりしてきた。
髪が伸びてきたからか、天パでクリックリ♡

lifelog-1-3

姉との関係は、どちらかと言うと、姉の方が「弟かわいい〜!!」って感じ。
息子はあまりベタベタされるのが嫌らしく、しょっちゅう「ギャ〜!!!」という悲鳴が聞こえる(笑)

lifelog-1-4

何事!?と思って行ってみると、大抵「お姉ちゃんが抱っこしたげる♡」

「イヤイヤ(首ふりふり)」

こんな光景。

lifelog-1-5

「じゃあお姉ちゃんの頭よしよししてみる?」

「イヤイヤ(首をふりふり)」

息子もすでに結構力が強いので、娘もつい本気になって泣かせてしまうことがしょっちゅう。。
けがをしないように、本気で押したり叩いたりしちゃだめだということだけ教えてはいるものの、ちょっと目を離すとすぐどちらかが泣いている。

弟への叱り方がちとキツくなってきて、
「ジュリコちゃん、怒ってるんだからね!」
「そんなことしていいと思ってるの?だめでしょう?」

などなど、かわいそうな弟は毎日お説教(笑)
それでもお姉ちゃんと遊ぶのは楽しいようで、彼女の後ろをついていく弟。。

ドMか?(フォロー:それだけお姉ちゃんが好きなのね♡)

基本的には仲良しなので、さほど心配はしていないけれど、やっぱりいつも一緒にいる分、時々喧嘩になっちゃうのよね。
保育園では娘の教室が弟の教室の隣ということもあり、いつも弟の姿が見える場所に陣取って遊んでいるんだとか。弟が泣いていると、「お姉ちゃんここにいるから寂しくないよ」と声を掛けているんだって。先生はいつも娘のお姉ちゃんぶりに感心しているんだと連絡ノートに書いてありました。

そんな姉弟愛を見せつけているかと思えば、一方で息子にしっかりとした意思やら欲求やらが出て来たこともあって、物の貸し借りでバトルことが多くなってきました。
お姉ちゃんだからいつも弟に貸してあげないとだめだっていうのもおかしいので、先に遊び始めた方が優先して遊んで「次、どうぞ」っていうルール。

もちろん今は娘にしか通用しないので、オモチャの奪い合いの光景はよく見られます。
そして、なんでいつも私ばかり取られるの?って泣きながら私を見る娘。。

息子も「これで遊びたい!」と思うと絶対譲らないので、「さて、言葉が通じないこどもにどう伝えるべきか」私も日々試行錯誤です。
やっぱりお姉ちゃんて色々我慢してて大変ね。
結局は譲るか、どっちもが譲らなくて壊れるか。。

少しずつ言葉がわかってきたら少しずつこういう光景もなくなるんだろうけどね。

ジュリコ的にも今、弟が可愛いようで憎たらしい時期のようです。

さて、そんなジュリコですが、突然「あ、い、う、え、お。。。〜は、ひ、ふ、。。。〜」と言うようになり、そしてこれまた急にひらがなを覚えると言い始めました。
保育園てすごいねえ。
だから、幼稚園に通ってる子たちのママたちが小学校に行く前にプレスクールに通わせるんだとか言ってるんだね。

私からすると、大した差ではないと思うけど、私が住む地域ではお受験やらこどもの教育に熱心な親御さんが多いらしく、それはもうお受験ネタ多しです。
ひらがなとかいつか覚えるんじゃない?と私も適当なことを言っていていいんだろうか(笑)
私でさえひらがなもカタカナも、漢字までも覚えてしまったので、私の娘といえどそこはクリアできると思うのですが。。

周りから習い事やらお勉強やら の話題が出てくる年になってきたんだなあと、他人事のように思ったりしています。
私、今は私みたいに型にはまった考え方ではない、こどもの自由な発想で自由に楽しいことをしながら色んなことが学べたら、それが一番なんだけどな。。と思ってる。

お受験もひとつの選択肢。私のようにしばらくはこどもの興味の流れに任せてみるもひとつの選択肢。

どちらも間違ってないような気がするので、私はひとまずまだ様子をみてみようかなと。

そんなことより母ちゃん自分のことで精一杯だし(笑)

こうして人に手伝ってもらう部分が多い中、スクスク元気に育ってくれてる。
それだけで満足です。

cocomiu
cocomiu (as a designer and an illustrator) lives in Tokyo with my husband,daughter and cats. likes taking photos, doing yoga and shopping.