家にこもっていると、ちゃんと仕事していても暇な時間があるので、過去の写真でアルバムなど作っています。
ちなみに、2020年に初めてTOLOTでアルバムも作りました。

A6文庫サイズで64ページ、500円。
お手軽じゃない?
去年は特に家にこもっていることが多かったから、写真自体が少なくて、それこそ1年分で500円。
いっぱい写真を撮った年でも1000円〜1500円くらいで済みそうです。
現像してアルバムにはる手間を考えたら断然安い!!
時間のある今だからこそできるアルバム作り。
上の子が生まれてからの12年間分作ったとしても12〜24冊分でしょう?
時間のある今ならできそうな気しかしない笑。
1冊500円だけど、紹介コード「#NZE5Z」を入力すれば少しお安くなるそうです。
たくさん注文する時など、お値引き嬉しいのでは♪
よかったら使ってくださいませ。

ちなみに、カレンダーはここ数年毎年作っています。
1年前の今月はどんなことしてたのかな〜なんて軽く振り返ることができるので楽しいです。
こちらも1冊500円。
実家の両親にも毎年送っています。
アルバムが面倒だなと思っていたので、カレンダーにしていたんだけど、これはこれで子どもたちの成長やら私と夫の歳の重ね方などが見れて面白いんですよ。
私はTOLOTが使いやすくてずっと浮気せずにいるけれど、アプリができてからは余計に楽チンになってどっぷり愛用中。去年も8割自粛生活だったけど、今年も家から出ない生活で、下手すると写真を撮るきっかけすらなくなりそうだけど。
カレンダーやアルバムを作ることを考えると、家の中ででも何かしら子どもたちの可愛い瞬間を撮りたいと工夫するもので。
自粛生活ってつまらないイメージがあるけど、結構楽しみは作れるものなのです。
こんなに時間に余裕のあることってなかなかないからね。
せっかくだからやりたいこと、見たい映画、読みたい本、作ってみたいお料理、いろいろやってみるといいよね。
最近友人がインスタに美味しいものの投稿をしていて、影響されて私にも作れそうなスイーツなど調べまくっています。
ちなみに、私の友人にはスイーツ作りやお料理を仕事にしている方も多くて、まずスイーツなら・・

いつもとちょっと気分を変えて、フランスの風を感じるお料理をしたいときや確かなグルメ情報が欲しい時は・・

食に詳しい友人がいてくれる幸せよ。
太りやすいからしょっちゅうは美味しいものに飛びつくことができないものの、いろいろ摂生していた自分へのご褒美は彼女たちとの美味しいものもぐもぐする時間。
今はなかなか会えないことが悲しいけど。。
また自由に会えるようになったら、いっぱいお喋りしながら美味しいものを食べたいな。