気になる調味料で時短レパートリー

海の精 煎り酒

はじめてみました、お試し調味料のコーナー笑

気になる調味料から始まる一品。そこから裾野が広がる私のレパートリー・・・そんなイメージで。

今回はこちら〜♪
「海の精 煎り酒 濃厚タイプ200ml」でございます。ちょっぴし梅の香りがします。

まずはとっても大事な原材料をば。

原材料:紅玉梅酢(有機梅(奈良産、三重産)、有機しそ(和歌山産)、海の精)、小麦醸造調味料、純米酒、海の精、純米みりん(もち米と米こうじ、みりん用に作られた米焼酎のみで1年熟成させたみりん)、昆布(北海道産)、乾しいたけ(九州産)

見たところ、気になる添加物は入ってないみたい。

まず煎り酒と聞いて、用途が全く分からなかったんだけど、一品二品つくって行くうちに、分かって来た。

まず、納豆のタレとして使えるのは嬉しい。ついているタレは、添加物いっぱいで、いつも捨てていたんです。その代わりになる♪

昨日の夕飯に作ったのはこちら。もやしの中華風サラダ。

海の精 煎り酒 レシピ

 

【作り方】
① もやしはさっとゆでて冷ましておく。
② 人参とキュウリを細く千切りにして、冷めたもやしと混ぜる。
③ そこにきび砂糖(もしくは秋酵素)を少々、酢大2〜3(好みで)、醤油大2、ごま油大2、煎り酒少々(味を見ながら)を加える。
④ 最後にすり胡麻を和える。

もう一品は・・

海の精 煎り酒 レシピ

先日の太陽のマルシェで買った大きな大根の葉っぱがたくさんあったので、一度Bio Saltでつけ洗いして(これをしておくと、長持ちします!)おひたしにしました。

一度しっかりゆでて、水切りし、煎り酒をひと回しかけ加えるだけ。最後に鰹節も和えてできあがり。
ほんのり梅の風味のするおひたしになった!超簡単♪

この調子でいくつか考えたもの。

■ 大根の葉のふりかけ
大根の葉をゆで、冷めたら細かく小口切りに。フライパンで焦がさないように炒め、水気がなくなったら、煎り酒とチョーコーのだしの素を少し入れる。煎ったいりこと胡麻と鰹節を加える。最後に塩で味を整えてできあがり。
(これは、私のお料理の先生から教わった美味しいふりかけレシピ。それに煎り酒で梅の風味を加えてみました)

■ 大根のササミ餡かけ
食べやすい大きさに切った大根を昆布だしにお塩を加えてコトコト煮ます。
ササミはボイルしておいて、割いておきます。同じく昆布だしに割いたササミを入れ、小さなお鍋で温めます。少しチョーコーのだしの素と煎り酒を入れ、最後に片栗でとろみをつけて餡のできあがり。
だいこんの上に餡をかけて食べます。あっさりしていて美味しかったです。
☟ その他、使ったオススメ調味料たち

簡単にできるものなら、ちょっとずつ盛ってキッズプレート風に。
こどもたちは見た目で食べれるかどうかを判断するので、器も大事。

この日は茶飯、ひき肉としめじの味噌炒め、大学芋、大根の葉のおひたし、もやしの中華風サラダ、温豆腐。

ゲ〜!おひたし〜!?とか言いながら、完食してくれました笑


キッズプレート

調味料をうまく使えば、結構せわしない晩ごはんの支度も時短できるね♪

☟ 気になる方はチェックしてみてね。
海の精 煎り酒 濃厚タイプ 200ml ショップページ

cocomiu
cocomiu (as a designer and an illustrator) lives in Tokyo with my husband,daughter and cats. likes taking photos, doing yoga and shopping.