思いつきで名前をつけてはいけません

natuo2
独身の頃の私の家族は猫2匹。
ココとミュウというオスとメスのまんまるな猫。

当時MIUMIUが好きでよくお店に足を運んでいたこともあってはじめての猫の家族にはミュウと名付けた。

次に一人じゃ寂しいだろうと迎えたオレンジ色の猫には、これもまた当時大好きだったココシャネルの名前からココと名付けた。

そして、私がblogを書いたりするときの名前もcocomiuとなった訳ですが、思いもかけず突然結婚をすることとなり、相手の方にたくさんの猫の家族がいることを知りました。

全部の子を迎えることができなかったので、信頼できる方に新しい家族になってもらったのですが、結婚を機に私の新しい家族になったのが杏、忍者親子。

彼の名前のつけ方は、全部○んちゃんと呼べることだったそうだ。
「あんちゃん」「にんちゃん」他の子も同じように「ん」をつけて呼べる名前だった。

そして、新しい家族ができてしばらくしたある日、突然我が家にやってきた白くて毛がふわふわの子。

私の人生には突然が多いもので、この白いふわふわの子も突然家族になったので、当初当然のことながら名前がなくて、「あの子」とか「あの猫」とか呼んでいたのですが、もう1日たりとも名前がない状態が耐えられず、夏生まれらしいよというだけで主人が「夏男はどう?ナッツとか呼んで。」に「いいんじゃない?」とこどもたちも賛同し、ここにナッツが誕生したのでした。

それがまたしかし、その後ナッツリターン問題が起こり、「なんかナッツ・・可哀想な名前になってきたね」ってことになり、追い打ちをかけるように主人が「よくよく考えるとナッツって英語で”バカ”って意味だったね」と言い出し。。笑

「ハチにすればよかったね・・」とそれもまた8月に生まれたみたいだからハチというなんとも安易な名前のつけ方なのですが、若干の後悔をしている我が家です。

natuo1

でもさ、正しい名前は夏男なんだしさ。
女性だけど、私の好きな銀色夏生さんだって”なつお”だしさ(こじつけ厳しい)。

アルファベットでナッツって書くときnutsって書かなきゃいいじゃん。

呼ぶ時はナッツだけど、アルファベットだとnatsuoで。

自分の子供の名前をつけるときも、なぜかアルファベット表記もしっかり考えた私たち。
もう癖なのかね、アルファベット表記にこだわるの。

生ゴミは漁るし、こどもたちが食べてるものを一瞬でうばって食べちゃうし、キッチンの排水溝に頭を突っ込んでちょっとでも食べられるなら・・ってぺろぺろするし、ある意味おばかさんではあるけども。

満腹中枢がおかしいのかな?ってくらいの量を毎日食べて、あっという間にでかココちゃんの体より大きくなってしまった訳で、デカ杉くんに名前を変えたいくらいですが。

名前って大事なものなのに・・猫とはいえ思いつきではつけちゃだめだなと、今更思う私でした。

ナッツ〜!って呼ぶ度に、これ、「お〜い!バカちん!」って呼んでるってことなのかと思うとなんだか笑えてしまう。「おばかさん♡」ってことにすればそれはまた愛おしさプラスでいいか?

だめ?

cocomiu
cocomiu (as a designer and an illustrator) lives in Tokyo with my husband,daughter and cats. likes taking photos, doing yoga and shopping.